こんにちは。
スモールジムSweet &小手指(埼玉県所沢市)代表トレーナーの佐藤です。
最近は、寝ても覚めても「人のつながり」について考えています。
何故なら、私自身が「人のつながり」によって、人生がより良く変容していると感じるからです。
この幸福感溢れる感覚を自分1人のものに終わらすには、もったいないと心底思っています。
少なくとも、身近な方々には、幸福を感じる時間を増やしていただきたいと心から願っています。
そうすれば、その幸せが周囲の人へと広がり、幸せに輪がどんどん拡がっていくとも信じています。
インターネットが急速に発展普及した現代では、「つながる」ことは容易です。
今直ぐにでも世界中の方々ともアクセス可能です。
しかしながら「人生は一度きり」であり、「時間は有限なもの」です。
その有限な時間を、何に使うかで、人生は決まります。
ある書籍によると、ビジネススクールに通うだけ、資格やノウハウを取得するだけでは、本当に意味での豊かさには繋がらないと指摘されています。
実際に私も、オンラインビジネススクールでの新たな出会いや仲間との交流にこそ価値があると感じています。
挑戦の行動を積み重ね続けて、互いに勇気を与え合う関係性こそが、人生の豊かさを生み出すと実感しています。
「従属する飼い社員」で溢れかえる環境と、「自立する個人」が連帯する環境があった時、どちらに身を置くかで、時間軸の中で人生には天地の開きができると思います。
一個人の実体験ではありますが、そこそこの役職と給与であった過去の自分と、スモールジム3店舗を経営していく今の自分では、圧倒的に後者の選択の方が、人生の豊かさは増しています。
そして、これからも成長できる環境に身を置き、信用を築く行動によって、周囲の方々の幸せを増やし続ける「人のつながり」を豊かにしていきます。
「スモールジムは、理想を実現するための最適な場所の一つであり続ける。」
それをこれからも仲間とのつながりある活動を通じて証明し続けていきます。
ぜひ一緒に、幸せの連鎖を紡いでいきましょう!
