寒波



スモールジム本部 事務局の前田です。

2月に入り、やっと冬らしく大雪が降りました。

今年はあまり降らず、降っても積もらない程度でした。このまま降らずに、、ともいかず。2日前から大粒の牡丹雪が降り、みるみる外は真っ白に。今年はしなくてもいいかな。と思っていた雪かきもしっかりしました。

本日がピークと言われているものの、晴れ間も見えているのでどうかこのままと祈っています。

県内でスリップ事故も多発しており、91件の報告があるとか。怖いです。

やはり冬は、晴れが多く暖かい地域を羨ましく思います。

私が店長を務める店舗でも、レッスンの参加はどうか無理のないようにというお知らせは出しました。

凄いなと感心したのは、徒歩でも来たいと参加された方が複数いたこと。雪の日こそ気温も低く身体が凝るので動かしたいという方が多かったことです。

また皆さん雪かきは必須なので、どうしてもそれで腰部や膝を痛めてしまう方が毎年いらっしゃいます。

水分を含んだ雪を不意に持ち上げると危険ですね。

どうか腰を丸めず、スクワットを意識することをお伝えしているのですが、これも浸透しているようで雪かきしやすくなったとのこと。

メンバーさんの生活の一部になれているなと実感します。

スモールジムはトレーニングを教える場所ではなく、日常生活をより送りやすくする場所です。

日常を豊かに。そして予防を。

今週いっぱいは大雪の恐れがあるとされていますが、それに負けず業務に励みたいと思います。