スモールジム代表取締役の辰田です。
先日まで東京出張でした。2日間に渡り重要な対応や会議など濃密な時間を過ごしました。
新たな発想や視野や視座を高める重要なひと時。頭をグッと使った後の爽快感と疲労感が入り混じるこの感覚はいつもながら気持ちよいものです。
経営をしていく上では頭でっかちにならず行動や実行で実績を積み上げる必要があります。頭も体も使う。これをしないと経営の実態を掴みにくくなるでしょう。
仏作って魂はいらずにならないように組織を調整し続けるのも経営者のお仕事です。
そして商品を作って売って投資もしてリターンを得る。この流れの一部だけしか見えていなかったとすれば、最大効果を出すのは困難でしょう。組織で成果を出せるように経営者は随所で確認やコミュニケーションが必要ですね。
全ての活動に責任を負う経営者は誰よりも真剣だし一生懸命です。エネルギーの消費は半端ではありません。
疲れを貯めないように時間を使いすぎないように身も心も常にベストな状態をキープせねばなりません。体調管理も立派なお仕事です。
が、経営者も人間ですから飲みすぎる時もあります。無理する時もあります。全てを自分の理想通りに展開していけるほど超人ではありません。
僕の場合、特に出張時の時間管理や体調管理には未だに課題があります。先日の出張でも2日連続で懇親会に参加していたので朝から晩までフル稼働です。
最近はリカバリーのため出張翌日はできるだけアポイントを入れずに過ごしています。無理は禁物ですね。かといってのんびりしていられるほど暇でもありません。経営者の仕事に終わりはありません。
もうすぐ春。桜も咲き始めています。
年を重ねるほど1日が、1年があっという間に感じます。不思議なものですね。
それではまた来週。
