こんにちは。
スモールジム住吉東京(東京都江東区)代表トレーナーの濱田です。
日々形を変えてメンバーさんから差し入れを頂く事が多いのですが、大変ありがたい気持ちになります。と同時に「もっと貢献したい!」という気持ちにさせてくれます。
先週にはTさんからの差し入れとして、「いぼいぼマット」を頂きました。ご自身が自宅での足底のケアの為に購入したのですが、使わなくなり置物と化してしまったという良くある話です。早速レッスンで使わせて頂きましたが「痛い!」「乗れない!」「私は大丈夫!」といった具合に皆さんそれぞれのリアクションで楽しみながら足底をほぐして頂いています。既に行き場を無くしたフィットネスアイテムが見事に生き返った瞬間でした。ちなみに私も使いましたがかなり激痛でした(^^;
これは最新の機器でもなんでもなく、昔からある所謂健康器具です。何も目新しい事ではありません。しかしながら自らが自宅で行い、しかもそれを継続するとなるとなかなか難易度が高いものです。スモールジムが打ち出しているのは「簡単だけど効果的」なエクササイズやストレッチであり、それに時間軸が掛け合わさる事で更なる効果を提供できると考えています。
今回の様にメンバーさんからのお力添えでお店が活気づく事は本当に嬉しい事であり、例え会った事がなくても「宜しくお伝えください!」というお声を頂く事もありますし、直接会う時間帯の方であればより会話が弾む事は間違いありません。引き続きこの様なメンバー主体となる運営に力を入れていきたいと思いますし、より強固なものにしていくつもりです。
その為には「場」が必要です。前述した様にいくらフィットネスアイテムが充実しても宝の持ち腐れになっている事は明白で日本中で同じ事が起こっています。「買っても使わない・・」「最初だけ使って続かない・・」せっかく気持ちがあるのに非常に勿体ないです。このブログを通じて毎日お伝えしているように全国で一緒になって戦う仲間が必要です。一緒にメンバー主体の良いジムを日本中に作りましょう!
それでは、明日のスモールジムブログもどうぞお楽しみに!
