大事なことを伝え続けよう!

 

こんにちは。

 

スモールジム&整体ペインフリー(埼玉県久喜市鷲宮)代表トレーナーの高橋巧です。

 

今日はホワイトデーでしたので、バレンタインデーにチョコを頂いたメンバーさんにお返しをしたりしながらいつも通りの和気あいあいとした雰囲気で営業をしておりました。

 

いつも通りにレッスンをしているとメンバーさんと以下のような会話になりました。

 

「今週は病院に行く機会が多かったから、歩く時間が多くて足が疲れている」

 

広い病院でたくさん歩かされて疲れたのかな思いましたがどうやら違うようで、病院に行く際は毎回ウォーキングを兼ねて歩いて病院に行くようにしているとのことでした。

 

リュックを背負って飲み物をもって、まるでピクニックにでも行くように病院に行っているとのこと。

 

「気持ち的には”ウォーキングがメイン”で”病院がついで”なのよ笑」

 

と笑っておられましたが、素晴らしい”運動習慣”だなと感じました。

 

”運動”のカテゴリーにおいては”日常の運動量を増やすこと”が最も重要な要素になります。

 

いかに日常の運動量を増やして下肢の筋力低下を予防するか、肥満を予防するか、は私たちトレーナーにとっては大きな課題ですので、こういった事例もメンバーさんへの最大貢献につながると感じた次第です。

 

こうした大事な要素は常に伝え続ける必要があると思いますので、これからもブログやメルマガを通じて伝え続けていきたいと思います。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。