皆さん、こんにちは。
理事の橋本です。
今日のブログはスモールジム1号店である「Let‘s伊東店」の近況と、そこから見えるスモールジム経営のヒントについて記してみます。
Let‘s伊東店のオープンは2020年7月。
新コロとほぼ同時期オープンをして、もうすぐ3周年を迎えます。
経営状況について正直にお話すると、お陰様で「盤石な状態」で順調に推移しています。
足元商圏(半径500m)の総人口は僅か1,673人。
半径1キロ圏内までのばしても、たったの6,250人です。
それでいながら、カーブスさんをはじめ競合クラブは3つほど存在している、なかなか厳しい地域です。
それなのに安定経営ができているのは何故か?
一言でいうと、固定費を抑えた事業設計にしたからです。
もっと具体的に言うと「不動産賃借料」を極力抑えた上で事業を開始したのです。
金額まで言ってしまうと、月10万円です。
私は事業を始める際、基本的に最悪を想定して、その参入の可否を判断します。
「ビジネスは小さく始めて、大きくして行くもの」なので。
また、勝つことよりも、まずは負けないことを優先するようにしています。
だから、50人集客でも成り立つモデル。
最悪40人でも、ギリ何とか凌げるモデルを考えました。
それで行きついた先が「家賃は月10万」だったのです。
Let‘s伊東店はある意味「想定通り」定員ラインまで集客は到達していません。
厳しい地域なので・・・・。
定員の75%ぐらいと言ったところでしょう。
でも、スモールビジネスに徹したこと(固定費を下げたこと)が、とりあえずの勝因であったと思っています。
緒戦に勝つことが出来たので、次のステップに思考を切替え取組み始めました。
それは本事業による「一定の利益を事業拡大のため、投資に回して行く」ことです。
ここで、ちょっとの利益を貯め込んで行くようではダメだと思うのです。
自己研鑽や商品磨き、そして集客戦略などに・・・・。
そうすると、ドンドン循環の輪が回りだす。
そして、その輪が次第に大きくなって行く。
そんなイメージを持って「Let‘s伊東店」を、大事に大事に育てて行こうと思います!