こんにちは。
理事の泉川です。
本日は、神谷理事の代打で投稿させていただきます。
さて、先週はイベントについて記しましたが、引き続きクラブ内ではプチイベントというものも実施しています。
ちなみに、先月は「豆運び最速王決定戦」というイベントを実施したのは以前にブログでも記しましたが、今月は「知恵の輪最速王決定戦」を行っています。
レッスン後も練習に励んでいる会員さまも多く、好記録が続出しています!
ちなみに、右側の会員さまは1秒程度で知恵の輪をほどいてしまう超達人です!(笑)
取るに足らないようなイベントかもしれませんが、こうした小さな取り組みを大切にしています。
ただ、今回のイベントはルールも緩くしたことで、初日から好記録がですぎたこともあり、逆に敷居が上がり参加者が思うように伸びていない課題もあります。(笑)
ルールの改定をしながら、誰でも楽しく気軽に参加してもらうイベントに工夫をしていくこともクラブ側がやる事です。
その為、ただイベントを実施して終わりではなく、常に参加者数や実施内容の総括を行い、次に向けたマネジメントはしています。
面白おかしくイベントを行う裏側でも、こうしたマネジメントは常にしており、次へのイベントに繋がっているわけです。
イベントをやればお客さまからは「楽しい」「またしてほしい!」というお声はいただきますが、クラブとしては、そこに胡坐をかいて甘えてはいけないよう思います。
少々くだらないイベントでも、次に向けて少しでも良くしていくことが大切かと思います。
それが、前回からの変化や他との違いを生んでいきます。
これは、イベントに限らず日常のレッスンでも同じことが言えますね!
クラブ運営としてまずやるべきことは、お客さまへの成果提供における追及ですが、イベントのような楽しみも繰り返し追及していけば、いずれスゴイものになるはずです。
お客さまにも、継続的にイベントを実施することを宣言しているので、トライ&エラーを繰り返しながら更に良いものを創り上げていきます。
それではまた来週!