· 

独立・起業は転職に比べ成功しやすい

 

皆さん、こんにちは。

 

理事の橋本です。

 

今日のブログは「転職について思うこと」からです。

 

ここでいう転職とは「A社を退職し、B社へ入社する」というケースでのお話です。

 

これ(転職)により、状況が良い方へ好転した。

 

転職をして「よかった」「成功した」と思える人の割合って、一体どれぐらいだと思いますか?

 

まずは、いろいろな事情や理由・・・などを一旦横に置いて、確率(数値)だけで考えてみてください。

 

おおよそで構いません。

 

ご自身の経験や、転職をしていった友人・知人などを思い返したりして、どれぐらいの数値が思い浮かびますか?

 

私は社会人となり、34年ぐらい経過しました。

 

その間、数えきれないぐらい多くの人の転職を見てきました。

 

そんな私の体感値は、推定1~2割程度だと思います。

 

転職をして状況が好転し「とりあえず成功」と思っている人の割合は。

 

裏を返せば、十中八九「上手く行かない」「状況変わらず」というのが、私の見立てです。

 

よって「転職で上手く行く確率は低い」というのが、私なりの結論です。

(あくまで、確率の問題であって「転職が全てダメ」と言っている訳ではありません。くれぐれも誤解のないように・・・・・。)

 

では、なぜ多くの人の転職が上手く行かないのか?

 

それはきっと、この鬱積とした状況は周り(環境や関係者)が作り出している。

 

「私ではない」という思考のまま、新天地に行く人が多いからだと思うのです。

 

もちろん、無意識なのでしょうが・・・・。

 

 

次に、転職ではなく「独立・起業」について考えてみます。

 

A社を退職し、独立・起業する」というケースにおいて、上手く行く確率です。

 

この場合、先ほどの転職(成功率1~2割)と比較すると「成功率は数段高い」というのが、私の周りを見てきての実感です。

 

それはなぜか?

 

先ほどと逆で「全て自分」という思考に、ならざるを得なくなるからです。

 

人のせいにしている暇なんかありません。

 

自分でやるしかないと覚悟が決まる。

 

だから「独立・起業は転職に比べ成功しやすい」。

 

これが34年の実社会における経験で、私が学んだことの一つです。