· 

やっぱりプロセスは大事

 

 

こんにちは!理事の神谷です。

 

3月ももう終わりですね。

社会の荒波に飲み込まれないように必死になっていたら、3月が終わってしまいそうです。

 

4月以降はもう少し余裕を持った日々を送れるようにしたい・・汗

 

様々なスポーツの大会、試合が始まっては終わり、その時々で歓喜やロス感を感じています。

 

皆さんはどんなシーンに心を動かされるのでしょうか?

 

最近ではサッカーワールドカップ7大会連続出場が決まりました。

 

生中継は見ることが出来ませんでしたが、とても嬉しいニュースでしたね。

 

また、週末にはいよいよプロ野球が開幕しました。

日ハムを応援している私としては色々とドキドキします(笑)

 

 さておき、何でこんなに心を刺激される感じがするのでしょうか。

 

それまでの過程の苦労とか、挫折や喜びとか、開始前の緊張した表情とか、

日々のトレーニングの大変さとか。いろんなことがあったんだろうなあとか。

チームの監督や指導者が変わることで、選手の目つきや体つきにも変化が起こったりもします。

 

また、ギリギリの勝負を懸命にする姿。

 

つい、こういった一流選手のスポーツを見ると、その瞬間の超人技に目を奪われてしまいがちです。

 

その超人技も、決して生まれながらにしてできたわけでも、昨日今日できるようになったわけでもなく、

持って生まれたセンスはあるにせよ、日々の厳しいトレーニング、試行錯誤、挫折やそこからの反発など、

様々なことを乗り越えて今を実現しているのだと思います。

 

要は成功に向けてプロセスを大事にしていると言えるのでしょう。

 

私自身も小学生からいくつかのスポーツにその時々で真剣に取り組んできたことがあるので、

練習のつらさや結果が出たときの喜びは、人生にプラスの経験として活きているように思います。

 

今現実にある結果は、それまでの様々なプロセスの積み重ねによるもの。

 

これはなにもスポーツだけのことではなく、人生においても仕事においても同様だと思います。

 

一生懸命に取り組み、出来なかったことを習得して結果につなげ、また次のステップに望む。

 

シンプルなことですけど、自分が主体性をもって取り組める環境は、他人任せでは実現できません。

 

自らが主体的に、建設的に、具体的に行動していくことで実現していくものだと思います。

 

仕事をしていると、いつの間にか同じような毎日に流されてしまうことがあります。

 

この現実を打破するには主体的な行動が大切ですね。

 

自ら機会を創ること。

 

現状を変えたい!体作りにもっと具体的な貢献をしたい!

 

そんな思いをお持ちの方へ!

 

さあ、一緒にスモールを始めましょう。