理事の辰田です。
本日は特に公開していない辰田社長のほのぼのとした一日の内省をそのまま本ブログにしてみたいと思います。皆さん何の興味もないと思いますがおつきあいください。
時間の使い方は人それぞれですが僕はここ一年で自分の時間の使い方を徐々に変えています。普段社長って何しているの?思う方もいると思うので何かの参考になれば幸いです。
5時 起床
医療福祉事業のお仕事を開始。本日は県に提出する感染防止対策支援事業の要網の読み込みと申請対象範囲の確認と選定、電子請求受付システムの操作手順書の作成など事務的な作業を2時間ほど行う。主なやりとりの相手が厚生労働省や県、市の担当局や部署なのでなにかと慎重に進める必要があります。最も頭が冴えている朝の時間帯にやっちゃいます。これ、僕の頭の容量では体力を消耗している夕方や夜にはできません。日本語とは思えないくらい行政の言い回しが難解なので全く思考回路が追いつきません。朝ならなんとか理解できます。
7時 朝の支度(自分ではなく主に子供たち)
ここは奥さんに頼りっぱなしです。僕は後方支援をする程度。今日の後方支援は雪かき。10センチほど積もっていたので玄関周りと車庫の除雪でした。朝ごはんの用意や子供のなんやかんやは奥さまにお任せです。
8時30分~10時 スモールジムのZOOM月次コンサルティング(札幌)
10時~11時30分 スモールジムのZOOM月次コンサルティング(神奈川)
12時 総務スタッフと従業員の皆さんへの給与支払い額についての確認と月末の資金繰り状況についてZOOM打合せ
13時 ひとり昼食をとりながら16時のアポについての情報収集。相手が相手なのでいつもなんだか緊張する。
13時30分 メインバンク担当者さんからお電話。急ぎの案件について資料提出の依頼があったのでそれをまとめて作成する。
14時30分 2号店に立ち寄る
15時 メインバンクに資料提出&内容説明
16時 弁護士さんと打合せ。契約書についての相談とリーガルチェックを依頼
17時30分 娘が通う高校に用事があり立ち寄る
18時 小さい娘のこども園にお迎え
18時30分 夕食の準備(今日は鍋)
19時 夕食とる
19時30分 夕食のおかたづけ
20時 お風呂掃除、家中の掃除機がけ、洗濯物をたたむ
21時 小さい子供をお風呂に入れる(奥さんも帰宅)
22時 ブログを書き始めて現在に至る
24時 たぶん寝る
週に何度かこんな感じで奥さんの帰りが遅くなるので僕が主夫業をやります。とはいえ自分の仕事もあるのでその時は早く起きて仕事します。そうしないととてもじゃないけど睡眠時間が取れなくなります。しっかり寝たい!
世のお母さん方はこんなハードスケジュールを毎日こなしています。さらに買い物や子供の習い事など日常的にやることはこんなものではありません。
本当に頭が下がります。僕は週に数回だけなのでそれほど負担に感じませんが、この状況が日常という方が多いのが現実ですよね。稼ぎ頭の旦那さんはいつも遅いので家のことは奥さんにお任せな方もまだまだ多いでしょう。
恥ずかしながら僕も会社員時代は毎日遅くて家事なんて全くしていませんでした。たまに掃除したり洗濯物でも干したりしてそんな程度で家事を分担してやっているつもりでいました。家事よりも自分が会社から任せられている仕事の方が難易度高いとすら思ってました。
アホでしたね。全くもってアホな時間を過ごしていました。5年前に起業して少し時間のコントロールができるようになってやっと家庭の現実が見えてきました。もっと早くこの現実を知るべきだったと思います。
恥ずかしながらこんなに近くにいるのに見えていなかった。灯台下暗しじゃないですけど自分がやっている仕事ってのは生活という全体の中のほんの一部に過ぎませんでした。スタッフにも家族を大切にしろとか偉そうなこと言いながら自分が実は何もできていなかったと思います。見えていなかった事実は事実として受け止めてこれからは人生を豊かにするために家庭や子供や地域のためになる活動をもっともっとやろうと思っています。
今年はPTA副会長や校区の治安パトロール担当なども担当します。僕の住む地域でも男性が仕事を理由にこのような地域活動を避ける傾向はまだまだ根強いです。もうそんな昭和みたいな時代じゃない。だから僕はやる側でいたい。これも自分の幅を広げる未知の経験です。今年も楽しく過ごします。
それではまた来週。