理事の辰田です。
ここ最近は新コ禍の影響もあり、出張が減っていました。
そんな前提がありますが、とはいえ先週の出張は今年一番の移動距離でした。
僕の現在の住まいは金沢市。そこから移動です。
金沢→東京→札幌→横浜→金沢→名古屋→東京→名古屋→金沢
一体、何キロだろうか?1週間でここまで移動が続くのは久しぶりでした。こうも出先が多いと自分がどこの都市の人間かよくわからなくなりますね。同じ日本なので大差ないですが。
なぜこんなに都市を回るのか。それはもちろんスモールジムの開業についてのお話です。
東京の頻度が目につきますね。ついにスモールジムが東京進出か??
これはすでにある程度リリースされていますね。が、これはまたの機会に。
写真にもあるようにすでに多くの場所にスモールジムがありますが今年はさらに加速します。
この出張の間、SPORTEC2021名古屋にて「スモールジムという新しいジムのあり方」というテーマで2日間登壇してきました。その話を聞きに来ていたのは大半が中小規模のジムを経営する方々でした。
みんな集客に困っています。平常時でも集客は大変ですから。この1年の苦労は察するに余ります。
もちろん僕たちスモールジムだって楽ではありません。
だからこそ必死で商圏分析してマーケティングして訴求ポイントを考えて広告に盛り込んで体験募って価値を伝えてその価値がお客さまに伝わるように裏方でみっちりトレーナー研修や実務研修して出店者サポートをする理事チームで状況を共有して仕組みを作って壊してを繰り返して、、、
と、列挙するとキリがないですが、集客できているという「結果」に繋げるためにスモールジムが大切にしているパーパス、ビジネスモデル、オペレーション、人、について大枠をお話してきました。要は楽して集客しているわけはない、という現実に皆さん大いに納得しておられ、過去にないほどに真剣に聞いてもらえた印象でした。
今年はこのようなスモールジムセミナーをリアルもオンラインも含めて企画中です。
ご興味のある方はまずはスモールジム協会のFacebookや新設したインスタグラムから公式LINEにご登録ください。
従来通りブログなどでも発信をしていきますが公式LINEもお見逃しなく!
それではまた来週。