· 

外部がダメなら内部で!

 

こんにちは。

 

理事の泉川です。

 

昨日は、スモールジムを出店された方の個別コンサルティングを担当させていただきました。

 

この厳しい状況の中でも素晴らしい結果を出しており、私自身も良い刺激となりました。

 

さて、今回出た結果の裏側には現場での行動が大きく影響したと感じています。

 

一般的には「チラシを多く打ったから!」「チラシの内容が当たった!」「新しい看板を設置したから!」といった事を連想するかもしれませんが、そんなものではありません。

 

行動しなければ変えることの出来ない結果を自ら作り上げたといった感じでした!

 

販促を展開する際には、外部と内部に別けて考えていきますが、外部販促においては季節や社会情勢、前月の入会数等によってその動きが変動することがあります。

 

その為、年間を通じて平均点に持っていくことは出来たとしても、月ごとに自分たちの力で全てをコントロールするのは難しいというのが正直な所です。

 

ただ、内部販促においては自らの力で結果をコントロールすることがある程度出来ます。

 

しかし、少々手間がかることに合わせて、地道な行動が結果を生むので外部販促のような派手さはありません。

 

そして、今回出た素晴らしい結果とは、まさにこの内部販促の取り組みによって生み出されたものでした。

 

☑チラシをいつもより多く打っているのに・・・。

☑駅看板を設置したのに・・・。

☑駅前で大量にチラシを配ったのに・・・。

 

といった感じで、外部販促の結果が思うように進まない時には、内部施策の取り組みに目を向けていく以外に道はありません。

 

特に、月中のタイミングでは追加費用を投じて販促を行ったとしても、月末にかけて思うような結果が得られないことを考えても内部という選択が良いです。

 

また、内部施策においてはお客さまとの関係性も結果に影響することから、スモールジム運営においては本当に大切な施策です。

 

この大切さを知らなければ、ただ外部マーケットの動きに影響を受けてしまうだけです。

 

逆に内部施策がしっかりと機能させられているクラブであれば、そこからの入会者ベースを上げていけるので、外部環境による変動の上下を抑えていけます。

 

その為、クラブ運営の安定性といった点にも繋がります。

 

 

自分達で結果をコントロール出来る術を多く持つことはクラブ運営において大切なので、今一度内部施策の小さな取り組みにも目を向けてみましょう!

 

それではまた来週!